2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Emacsを便利に使うための提案(語のkill・マーク編)

前回 に引き続き,今回は語の操作に関する提案である. M-f や M-d などの語の操作は C-f や C-d の1字の操作に対応しているが, C-h が元々ヘルプであったためか,M-h に関しては,大半の人が C-h に設定しているであろう delete-backward-char との対応が…

Emacsを便利に使うための提案(行のcopy・kill編)

Emacs を使用していると,行全体をコピーしたくなることがよくある.そういうときは C-a C-k C-y C-a C-k C-/ C-a C-SPC C-e M-w のどれかで行っているのだが,利用する頻度の割に入力するキーが多くて面倒だ.そこで,行全体をコピーするキーを定義したいと…

DDSKKの日本語入力でC-iをまともに使いたい

DDSKK を使用していて困っていたのが,「かなモード」や「カナモード」のときに transient-mark-mode が有効なときの C-i が indent-resion にならないことだ.TAB キーでは上手くいくのに,C-i だとなぜかリージョン範囲が削除される. define-key などで調…

anything-for-filesにrecentfを全て表示したい

recentf-max-saved-items を変更しても,anything-for-files で表示される recentf が増えないのが嫌だったので anything-c-source-recentf を書き換えた.やることは anything-for-filesでlocateを有効にすると表示直後に移動したカーソルが一番上に戻され…

anything-for-filesでlocateを有効にすると表示直後に移動したカーソルが一番上に戻される問題

locate の表示数が多すぎるのがよくないらしい.ということで .emacs に以下のコードを追加して anything-c-locate で表示される項目数を限定. ;;; anything-locate の表示数を50に限定 (setq anything-c-source-locate `((name . "Locate") (candidates . …

anything-for-filesでlocateが動かない問題について

anything インストール済み Emacs を起動してすぐに anything-for-files を起動しても,locate が動かない.anything-for-files には anything-c-source-locate が含まれているはずなのに……. 原因は,anything-c-locate-command が初期状態では nil になっ…

Emacsの単語をブラウザで検索

Emacs でコードとか読んでると Google で検索したくなることはよくあるので,方法をいろいろ調べてみた. anything-c-source-surfraw 1つが anything-c-source-surfraw.anything をインストールしている Emacs なら,sudo apt-get install surfraw で surfr…